← 投稿一覧に戻る

【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/05/10)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/05/10
  • プレイヤー: かんぴょー
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサポートカードを組み合わせ、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。サーナイトexの特性でエネルギー加速と回復を行い、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒します。さらに、多様なたねポケモンと特性を活かした柔軟な対応力が特徴です。

強み

  • サーナイトexの特性による圧倒的なエネルギー加速と回復
  • 状況に応じて対応できる、多様なたねポケモンとサポートカード
  • 強力な妨害と安定した展開を両立するデッキ構成

序盤の動き

先攻後攻に関わらず、ラルトス、マシマシラ、シェイミを優先的に展開します。ラルトスは序盤のダメカン稼ぎ、マシマシラは特性「アドレナブレイン」によるダメカン移動で相手の動きを妨害、シェイミは「はなのカーテン」で相手の攻撃からベンチポケモンを守ります。初手からリーリエのピッピexが引けた場合、フェアリーゾーンにより相手の弱点付与を早期から行うことで、サーナイトexへのダメージを抑制します。キルリアへの進化は、エネルギー加速の準備が整ってから行うことを優先します。ミュウex、キチキギスexは、後攻2ターン目以降に展開し、特性を活用します。ミュウexの特性で強力なワザを奪い、キチキギスexの特性で山札を補充することで、ゲームを有利に進めます。

中盤の動き

キルリアをサーナイトexに進化させ、「サイコエンブレイス」でエネルギー加速と回復を行います。このフェーズでは、相手のポケモンの状況を考慮しながら、サーナイトexによる攻撃と、マシマシラやサケブシッポの特性による妨害を織り交ぜます。フワンテは状況に応じて、相手のポケモンにダメカンをばら撒く役割も担います。盤面が整ってきたら、ハイパーボールや夜のタンカで必要なカードを手札に集め、手札の枚数を維持します。ペパーや博士の研究を有効に活用し、必要なカードを安定して供給します。ナンジャモで手札をリフレッシュし、次の展開に備えます。

終盤の動き

サーナイトexの高火力のミラクルフォースで、相手のポケモンを確実に倒していきます。このフェーズでは、相手の残りのポケモンとサイドの枚数を考慮しながら、攻撃と回復を繰り返します。状況に応じて、ミュウexやキチキギスexの特性を再度活用し、ゲームを有利に進めます。カウンターキャッチャーを使い、相手の戦略を妨害します。シークレットボックスで必要なカードを補充し、最後まで安定したゲーム展開を目指します。残りサイドが少ない状況では、サーナイトexや他のポケモンexを積極的に使い、ゲームを決めます。

採用カードの役割

  • カード名: サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの主役ポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速と回復を行い、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒する。
  • カード名: キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化ポケモン。序盤はマジカルショットでダメカンを稼ぎ、中盤以降はサイコキネシスで高ダメージを狙う。
  • カード名: ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化前のポケモン。序盤の展開役として、早期にキルリアへと進化させる。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを移動し、展開を妨害する。
  • カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 特性やワザで相手への追加ダメージを与え、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: バルーンボムで追加ダメージを与える。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性「はなのカーテン」で、相手のワザからベンチポケモンを守る。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点をつける。
  • カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 特性「リスタート」で手札を回復し、相手のワザをコピーする。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 特性「さかてにとる」で山札を引く、強力な攻撃ワザを持つ。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをベンチに展開。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュして、必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 手札をトラッシュして、基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻す。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と交換。
  • カード名: ふしぎなアメ: 1進化をとばして2進化ポケモンへ進化させる。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 手札をトラッシュしてグッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを上昇させる。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして、7枚引く。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ボウルタウン: 毎ターンたねポケモンをベンチに出せる。
  • カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexなどにエネルギーをつける。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexなどにエネルギーをつける。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】