【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ入賞)
コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力な特性『パンクアップ』と、豊富なグッズ、サポートカードを駆使し、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。マリィのオーロンゲexの特性で大量のエネルギーを加速し、高い火力を叩き出しながら、相手の戦いを妨害することで勝利を掴みます。
強み
- マリィのオーロンゲexの特性『パンクアップ』による爆発的な展開力
- 多彩なグッズとサポートによる状況対応力の高さ
- 盤面をコントロールできるシステムポケモンとグッズの採用
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、たねポケモンであるマリィのベロバー、または盤面状況に応じてユキワラシやマシマシラを展開します。マリィのベロバーはマリィのオーロンゲexへの進化ラインであり、序盤の展開を加速させます。ユキワラシはユキメノコへと進化し、特性『いてつくとばり』による妨害を行います。マシマシラは特性『アドレナブレイン』により、ダメージをコントロールし、相手の動きを妨害する役割を担います。スボミーは相手のグッズを封じることで、妨害と展開を同時に行います。シェイミは相手のワザから自分のベンチを守り、安定した展開を支えます。これらのポケモンを状況に応じて展開し、盤面を整えます。2ターン目以降は、グッズやサポートカードを効果的に使い、マリィのオーロンゲexの進化を早めることに注力します。なかよしポフィンを活用し、HP70以下のたねポケモンを素早くベンチに展開することで、状況に合わせた柔軟な対応も可能です。
中盤の動き
マリィのベロバーからマリィのギモー、そしてマリィのオーロンゲexへと進化させ、特性『パンクアップ』を発動させます。この特性により、大量のエネルギーを加速し、高い火力を叩き出せるマリィのオーロンゲexはデッキの中核です。特性によるエネルギー加速と、ワザ『シャドーバレット』による高い攻撃力を活かして、相手のポケモンを積極的に倒していきます。この段階では、すでに展開したシステムポケモンや、手札のグッズ、サポートカードを活用して、相手の妨害や、自身の展開を継続します。シークレットボックスで状況に応じたカードをサーチし、より有利な状況を作り出すことも可能です。カウンターキャッチャーは、相手の展開を遅らせ、有利な状況を維持するために使用します。また、ボウルタウンやスパイクタウンジムのスタジアムを使い、更なるポケモン展開を図ります。基本悪エネルギーの枚数を考慮し、エネルギー管理に注意しながら、マリィのオーロンゲexを安定して運用することが重要です。
終盤の動き
マリィのオーロンゲexの特性『パンクアップ』とワザ『シャドーバレット』を駆使し、相手の残りポケモンを倒し、勝利を目指します。相手のポケモンの残りHPや、自分の手札にあるカード、相手の残りサイドなどを考慮し、最適な戦略を立てます。ボスの指令で相手のキーポケモンをバトル場から排除したり、ワザ『シャドーバレット』で一気に相手を追い詰めることもできます。このフェーズでは、状況に応じた柔軟な対応が求められます。盤面状況を見て、マリィのオーロンゲexのワザ『シャドーバレット』を使用するか、他のポケモンのワザを使用して状況打開を図る必要があるでしょう。終盤になっても、手札補充やエネルギー加速は継続して行い、マリィのオーロンゲexを常に戦える状態に維持することが重要です。場の状況と手札の状況に合わせて、柔軟にカードを選択することで、勝利に繋げます。
採用カードの役割
- カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ライン。序盤の展開を加速させる。
- カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ライン。
- カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中核となるポケモン。特性『パンクアップ』とワザ『シャドーバレット』で相手を圧倒する。
- カード名: ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化ライン。特性『いてつくとばり』で相手の動きを妨害する。
- カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性『いてつくとばり』で相手の動きを妨害する。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』でダメージをコントロールし、相手の動きを妨害する。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズを封じることで、妨害と展開を同時に行う。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守り、安定した展開を支える。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させる。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからのカード回収。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムをサーチする。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
- カード名: まけんきハチマキ: ダメージ増加効果。
- カード名: 緊急ボード: にげるコスト軽減。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: 進化ポケモンを進化させる。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させる。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする。
- カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンをサーチする。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー加速。